■vmplayerでCheck Point GAIAを試す。
※要アカウント登録
Try Our Products > IPS Software Blade
http://www.checkpoint.com/products/trials/index.html
■ISOなので、好みのハードウエア構成を設定、インストーラを起動する。
統合FireWall。
ISOイメージ
Check_Point_R75.40_Gaia.iso
OSタイプ
Red Hat Enterprise Linux 5 64-bit
■インストール手順は下記が詳しい。
ネットワーク構成はお好みで。
R76/GAiA ブリッジ構成設定ガイド(スタンドアロン構成)
http://www.checkpoint.co.jp/manualguide/download/R76_Gaia_BridgeMode_Rev01.pdf
R76スタンドアロン構成設定ガイド
http://www.checkpoint.co.jp/manualguide/download/R76_Stand_Alone_ConfigGuideVer12.pdf
GAiAインストールガイド - Check Point R76
http://www.checkpoint.co.jp/manualguide/download/R76_GAiA_InstallationGuideRev3a.pdf
R76/Gaia Full HA ハンズオン・コース
http://www.checkpoint.co.jp/manualguide/download/R76_Full_HA_Handson.pdf
■その他マニュアル
多くのマニュアルがあるので適宜参照。
各資料のダウンロード
http://www.checkpoint.co.jp/manualguide/index.html
■Web管理コンソール経由でダウンロード、インストール。
これにはWindowsが必要となる。
SmrtDashboardとSmartViewTrackerがあれば最低限の環境が出来る。
Web管理コンソールからShellコンソールを使うexpertすれば、基本的にただのLinux。
トライアルライセンスを登録しないと、動作について色々悩みが増えますw。。。