labunix's blog

labunixのラボUnix

vmplayerでNetScaler Gateway Trial(VPX)を試す。

■vmplayerでNetScaler Gateway Trialを試す。
 以下より「Do-it-yourself」の「Try it FREE」を選択。
 ※要アカウント作成

 NetScaler Gateway
 http://www.citrix.com/products/netscaler-gateway/try.html

■ダウンロードするのはESX版
 ロードバランサアプライアンス。

 NetScaler Gateway VPX Evaluation
  Download NetScaler Gateway VPX Version for ESX

■VPXを展開して「sample」ディレクトリに移動
 ※「sample」は任意のディレクトリ名で良いがこれをしないとovftoolで変換時にエラーになる。

$ unzip NSVPX-ESX-10.1-119.7_nc.zip 
Archive:  NSVPX-ESX-10.1-119.7_nc.zip
  inflating: NSVPX-ESX-10.1-119.7_nc-disk1.vmdk  
  inflating: NSVPX-ESX-10.1-119.7_nc.mf  
  inflating: NSVPX-ESX-10.1-119.7_nc.ovf  

$ mkdir sample && mv NSVPX-ESX-10.1-119.7_nc{-disk1.vmdk,.mf,.ovf} sample

■以下確認。

$ ovftool sample/NSVPX-ESX-10.1-119.7_nc.ovf
OVF version:   1.0
VirtualApp:    false
Name:          NSVPX-ESX

Download Size:   213.05 MB

Deployment Sizes:
  Flat disks:     20.00 GB
  Sparse disks:  302.62 MB

Networks:
  Name:        VM Network
  Description: The VM Network network

  Name:        NS_NIC_1_1
  Description: The NS_NIC_1_1 network

Virtual Hardware:
  Family:       vmx-04
  Disk Types:   SCSI-lsilogic

Manifest:    Validates

■ovftoolで変換。
 ダブルクォーテーションで括る。

$ ovftool "sample/NSVPX-ESX-10.1-119.7_nc.ovf" "NSVPX-ESX-10.1-119.7_nc.vmx"
Opening OVF source: sample/NSVPX-ESX-10.1-119.7_nc.ovf
The manifest validates
Opening VMX target: NSVPX-ESX-10.1-119.7_nc.vmx
Writing VMX file: NSVPX-ESX-10.1-119.7_nc.vmx
Transfer Completed                    
Completed successfully

■vmplayer起動時のコンソールメッセージはFreeBSD/i386だが、
 指定するOSタイプはSolaris10/x64。

$ grep guestos NSVPX-ESX-10.1-119.7_nc.vmx
guestos = "solaris10-64"

■ネットワークの種類のデフォルトはブリッジ

$ grep "ethernet.*connectionType" NSVPX-ESX-10.1-119.7_nc.vmx
ethernet0.connectionType = "bridged"
ethernet1.connectionType = "bridged"

■ブリッジではなくNATにしたいので、ネットワークの種類をnatに変換する。

$ sed -i s/"bridged"/"nat"/g NSVPX-ESX-10.1-119.7_nc.vmx

$ grep nat NSVPX-ESX-10.1-119.7_nc.vmx
ethernet0.connectionType = "nat"
ethernet1.connectionType = "nat"

■割り当てたCPUコアの数は2。メモリは2GBがデフォルト。
 これは増やす分には問題無い。今回はデフォルト。

$ grep "cpu\|mem" NSVPX-ESX-10.1-119.7_nc.vmx
numvcpus = "2"
cpuid.coresPerSocket = "1"
memsize = "2048"

■後は好みでディスプレイを1024x768に固定する。
 VRAMは3MB。vmxファイルは最終行を改行とする事。

$ echo "3145728" | awk '{print $1/1024/1024"MB"}'
3MB

$ echo 'svga.autodetect = "FALSE"
svga.maxWidth = "1024"
svga.maxHeight = "768"
svga.vramSize = "3145728"
' | tee -a NSVPX-ESX-10.1-119.7_nc.vmx >/dev/null

■vmplayerでイメージを指定して起動、
 IP/Netmask/Gatewayを設定、4で保存、再起動する。

■初期アカウントはユーザ名、パスワード共に「nsroot」。

 「Subnet IP Address*」等、Citrix独自のネットワークの考え方は、
 マニュアルを参照しましょう。

 Web管理コンソールにアクセスしてするのはWindowsの方がベター。

 きちんとトライアルライセンス登録をした方が色々試せます。